小1の時母がボクをピアノを習いに行かせたのが
きっかけであった
そのピアノは小6まで続いた
中学に入り、ビートルズとローリング・ストーンズの
レコードを町のレコード屋さんで見つけた
でも、どういうわけか彼らのレコードは
買ったことがない
英語が得意だった
ギターを母に買ってもらった
ギターの曲が弾きたかった
当時ギターと歌といったらピーター・ポール&マリーや
ジョン・バエズだった
中3の卒業のお別れ会がクラスで行われた
その時英語でジョン・バエズのドナドナを弾き語りで
歌った クラスの先生も皆も驚いていた
高校に入った時も、それは続いた
高校の卒業お別れ会のときは確か
ローリング・ストーンズの曲を弾き語りで
歌ったような気がする
そして、バンドを組みたいとは思っていたが
そこまでたどり着くことはなかった
でも、目の見えない弾き語りのシンガーソングライターの
長谷川きよしが好きだった
「別れのサンバ」が弾けるようになった記憶がある
そして、20歳の時、筝曲との運命的な出会いが
あったのである


今先生について4日目の練習を終えた
もう、完全に引き込まれてしまった
今後自分の一生涯の趣味とします
そして、いつか舞台に立ちたいと思う
![]() SONICA INSTRUMENTS KOTO 13 ボックス版 安心の日本正規品!十三弦箏 琴 |
![]() 【受注生産品】SUZUKI 総桐花梨素巻箏 セットKS-01<スズキ 十三弦筝>【店頭受取対応商品】 |
![]() SUZUKI 箏特製セット <スズキ とき特製セット>【店頭受取対応商品】 |
![]() 【楽天 和楽器ランキング1位受賞店!】SUZUKI スズキ / とき WK-1(学校用 箏セット 六尺箏) 【smtb-tk】 |