今、武漢ウイルスが拡がりを
みせているため自分の仕事は
低迷しています
それで平成17年(1999)11月13日に
横手市民会館で娘のお師匠様の藤間一寿麗先生の
追悼公演の様子をYou Tubeにしました
まだ、この当時は今のように高画質な
時代ではありませんでしたが、
当時は最高峰のアナログカメラでした
長唄「鶴亀」と長唄「浦島」「義太夫蝶の道行」
「常磐津京人形」の映像を投稿しました
この追悼公演には大師匠の藤間紋一郎先生の
貴重な映像もあります
この先生も一昨年お亡くなりになられました
晴らしい踊りです
ご冥福をお祈りいたします
今後少しずつ投稿していきますので、
興味のある方々は是非ご覧ください


🎥【藤間流日本舞踊】長唄浦島(Japanese Dance)


🎥【藤間流日本舞踊】長唄鶴亀(Japanese Dance)



🎥【日本舞踊藤間流】義太夫蝶の道行(Japanese Dance)

🎥【日本舞踊藤間流】常磐津京人形(Japanese Dance)